10月後半のリワード広告界隈の呟き #全力 #AppStore定点観測 10/28
2015/12/19

https://twitter.com/neiraza/status/654454274093531136
@phi_kazu つかリワード広告含めて 色々大丈夫なの?って感じすごい受けるんですよね
— みーた (@mimimiita) October 15, 2015
Appbankは動画広告()でリワードの減少分賄える気がしない。
— らむ (@lamulamu1005) October 15, 2015
リワード広告の件どうなったんやろか
— ながぐつ[email protected]星ドラ/パズドラ (@spinner_AF) October 15, 2015
グレーなリワード広告絶たれてもう伸びしろ無いと思うんだがな〜 デイでも触りたくないな
— Naoki (@honestree0717) October 15, 2015
リワード広告の闇が流出データから明るみになりませんかね? AppBankが業務データ流出 東証マザーズ上場初日 – BIGLOBEニュース – Pressoからシェア http://t.co/En3wWjJJa3
— 真実の指揮者 (@s_sikisya) October 15, 2015
ま、しゃあないすよね RT @tsubouchi リワード広告を打つ場合変なお小遣いアプリに出るということを忘れちゃいけない。ポイントがつかないとか訳のわからんポイントアプリ側の事情で星1つ付けられまくってうんざりしてる
— アップトーキョー (@AppTokyo) October 14, 2015
6177アップバンク、今日も凄い上がってるな。 でもこの会社リワード広告に規制入って、ビシネスモデル崩壊してるよね。
— tarbo2012 (@tarbo2012) October 16, 2015
@Iwano_Hiroaki テイルズオブリンクをダウンロードさせて、乖離性のカード(リタ名声100)を手にさせるのはアップルが最近厳しくなったランキング操作にあたらないんですか?リワード広告とやってる事変わらなくないですか?
— mstz (@mstmyiz) October 16, 2015
MAとテイルズオブリンクのコラボ,これ多分リワード広告にひっかかるよね。
— 響@Σ,,゜◇゜,,< (@hibiki_mikage) October 16, 2015
@su125rf リワード広告こわたん。
— shoki matsue (@ev1217) October 16, 2015
モンスト運営も幕張問題とリワード広告&Apple規約違反問題で各方面からボロクソ言われてるから配慮したもかもしれないけど 開発環境の端末ですって嘘でも言っとけば収まると思うんだけど…… なんで分かりにくい嘘いったんだか スマフォゲームは年齢層低いのも多いのにさ
— MG (@mgzrx72) October 16, 2015
リワード広告にまつわる挑発 vs 調査記事みたいな構図、面白い。 http://t.co/Ax0UWk6w1E http://t.co/cRdJBgC5Rm
— What a lovely day ! (@ichikami) October 16, 2015
重要な記事なのでまたシェアします 。。。そういえばLINEのフリーコインもリワード広告だったなぁ。 AppBankが上場承認されましたが、ステマ記事が多いのは問題ではないでしょうか(山本一郎) – Y!ニュース http://t.co/JpKZqKAAOK
— achahi6.0Marshmallow (@atAchahi) October 17, 2015
夏ぐらいからリアルイベントで杜撰な運営だったり、リワード広告問題、シリアル廃止、招待廃止と問題には事欠かないなぁ…
— 俊介 (@shunxp) October 17, 2015
@jkumo ぼく、「ゲーム用リワード広告は俺が考えた」ってよく冗談で言ってますごめんなさい!
— しおにく(澤 紫臣) (@sionic4029) October 19, 2015
ま、未だにリワード広告だのブーストだのって提案してくる連中ですからね(実際、昨日提案受けて速攻で追い返した)
— こは゛ニャン@風船おじさん痛風テイマー (@DrunkenDad_KOBA) October 22, 2015
アップバンク、今日も凄いね。 この会社、リワード広告の規制入ってビジネスモデルが崩壊してるよね。 半年後とか株価10分の1くらいになってそう。
— tarbo2012 (@tarbo2012) October 22, 2015
リワード広告で水増しを繰り返したモンスト運営を許すな
— uni (@uni__PL) October 22, 2015
@megamarsun あのリワード広告はほんまダメですね。現状、ランキングから探すのが意味無くなってますから。 僕はガチャは必要悪だと思ってるんですが(今かけてるコストとか考えると)、ガチャと広告以外に何かあるんじゃね?といった感じです。
— CV-15 Randolph (@RandolphCarter) October 23, 2015
タイトル画面のデザインの参考に色んなゲーム起動してみてたら、いつの間にかThree!に時間取られてたやつ。 というか動画リワードって本当良いね。 デザインを崩さないし、プレイヤーが能動的に見てるとこが今までの広告とはUX的な次元が違うなって思う。
— ほげほげーむ (@hogehogame) October 24, 2015
あとはクリッカー型の社畜ゲーム。 動画リワード使いつつも、広告もミスタップ狙ってて、酷いゲームだなと思うけど、話題性のあるお題を上手く作りこんでることで、スレスレで、UXを殺してない感は凄いな。 全然見習おうと思わんけど。
— ほげほげーむ (@hogehogame) October 24, 2015
WOWOWドラマ「しんがり」、所々にリワード広告やステマ問題と被るとこあるよな~。飛ばしの簿外債務先送り=リワードで儲けてる利益止められないとか、会社守る為隠蔽=ステマやったことは仕方ない→真っ当な仕事人ならそもそも両方ともやらないことを開き直ってるとか。良いドラマでした!
— わらてつまぐれ旅♪ (@waratetsu) October 25, 2015
twitterアプリのリワード広告とは(しかもやけに高額)
— アル(AbyssLuke)【屑】 (@abyssluke) October 27, 2015