元旦ぽいことを考えた #AppStore定点観測 1/1

気分はもう年末です。
2016年いかがお過ごしでしょうか、アップトーキョーです。
周知力不足を何とかしたい
12/15に『アップトーキョー』アプリを出して、多くのメディア様で紹介いただき、「なんかリワード広告のこと叩いてるブログがあるぞ」的な感じで、はじめて訪れていただいた方が増えました。
特にゲーム業界関係の方が複数名いらっしゃって、リワード広告自体は知ってるし、当たり前に使われてるのも知っていたけど、それが実際App Storeへどのくらい影響を及ぼしているのか知らないという方が多かったのです。
「ランキングのおよそ半分はリワード広告利用アプリでした」と書くと…
↓
「そんなに多い訳があるわけない、ランキングの意味がなくなるじゃないか、嘘だね」
と思われてしまいます。唖然。
リワード広告を利用してるところは自分のアプリが結果として何位になってダウンロード数がいくつになったのかは把握するでしょう。でも掲載メディア(=おこづかいアプリ)をチェックしたり、ブーストした他社アプリが周辺にどれだけいるかは見てもわかりませんし、別に見る必要もないため、そんなひどい訳ないだろう、と。
まさに自分だけ良ければ他は知らぬ精神。
で、調べるのは簡単で『アップトーキョー』アプリで「赤枠除去」したときのブーストしてないアプリランキングの最後の順位を見ると200位からいくつリワード広告利用アプリで消えたのか分かります。
これ見ると元旦一発目で69/200がブースト勢という感じ。年末年始休暇で減っていても1/3以上がブーストですね。
アプリ業界の皆さん、ぜひ『アップトーキョー』アプリの「リアルタイム定点観測」で、総合200位までの赤枠の多さに驚いてください。
ユーザーを日々こんなに騙してダウンロードへ誘っているのかって、多くの方に伝えたい。常日頃そう思っています。
「100円ブースト5万件でトップ10以内に」と書くと…
↓
「1日に5万ダウンロードもリワード広告でダウンロードさせたら、AppleにアカBANされるに決まってる、嘘だね」
と思われてしまいます、唖然。
リワード広告会社から報酬単価と件数とタイムテーブルが書かれたメールが「おこづかいアプリ」などのポイントサイト・アプリ向けに送られてくるのです。読者の方からタレコミで知ったわけですが。なので、これ本当にやってますし、いくらやってもBANされたリワード広告利用アプリは一度もないです。
例えば12月の終わりころに最高13位まで上昇した「-リアル闇金ゲーム- お姉さんから1億円回収しろ!」というアプリは、15円ブーストを5万件打っているようです。
この会社、出すアプリ出すアプリ必ずブーストして上位に持って行きます。他の広告手段を利用しているのは見たことがありません。
新規アプリなら、時間帯の分散のしかたでも効果は変わってきますが、15円x5万DL=75万円もだせば、App Storeの総合10位台にはブーストだけで上昇させることができます。
こういう周知不足は、アップトーキョーの伝える能力が及ばないことに他ならないので反省すべき点が多いです。
もっとアクション起こしたい
昨年後半で一番印象に残ったのが何といってもこれです。
またちらほら復活気味なのが不信感しか抱かない訳ですが。キーワードをフィルタリングすれば2度と出ないはずが、あっさりスルーされているところに深い闇を感じます。
それでも永江さんの一発は「人気検索ブースト」に絶大な効果を及ぼしました。
インターネットの片隅で定点観測していただけのアップトーキョーは、見ているだけで何をどうすることもできない訳で、ここでも力のなさに呆れるばかりであります。
[email protected]に粛々とお伝えしてテンプレの返信に涙を流すことしかできておりませんが、悲惨な状況を行動に結びつけていく何かを模索してまいりたいと思います。
まーそんなところで、お正月三が日と思わず、今日が金曜日。そして、明日、明後日が、普通の土日と思えば。月曜日から普段通り、会社に行けますね!
そんな普通の金曜日の元旦でありました。