もう日本のApp Storeはあかんかもしれんな #AppStore定点観測 2/19

昨日2月18日の22時、ついにトップ10すべてが赤枠に囲まれました。1位〜10位まで全部リワード広告でランキング不正操作したアプリになったってことです。
1位のやつなんて、Kaori Watanabe「イケ!MMトラック!素人でも抜けるかな?」です。
素人企画物AVのマジックミラー号を揶揄したクソゲーアプリ。これ作った人、個人名アカウント提供した人は1位取って喜んでいるのでしょうか。
レビューしてくれているのは一部の愛好者です。その裏では何万人ものApp Storeユーザーが、総合1位にあるのを見て、人気アプリと錯覚してダウンロードしてみたものの「こんなにApp Storeアプリのレベルは低いものか」とそっと閉じているでしょう。
ブースト勢が上位を占める原因として考えられるのが、
・auスマートパス案件が全滅しておこづかいユーザーがアプリダウンロードに集中
・App Store自体の全体のダウンロード数が減った分、ブーストの力を持った
・クソアプリが跋扈したあげく良質なアプリが減った
・国内のリワード広告も中華ブーストも、日本市場についてAppleが対策してない
などあると思います。
読者の方からのタレコミで、日本でブーストしまくってるのでおなじみREP COM Inc.さんが、マリオパクリクソアプリの英語版「Mr Genius」てのが、アメリカのApp Storeでブーストしてるようだというのを聞いたので見てみたら、中華ブーストかなんかで総合7位にいたんですよ。
(日本でブーストして人気となっていた「クリアした奴マジ天才」が英語版を米国でブーストするの図)
やるなーと思ってたら次の日にはランキングリジェクトされ、さらに数日後にはBANされてました。
(AppAnnie)
さすがアメリカ。Appleのお膝元。対応早いですね。こうなると、リワード広告も中華ブーストもリスクがあり過ぎてやってられませんね。
なぜ日本市場は、これができないのか。やはり米Appleにとって日本は遠い東の辺境にある小国なのでしょうか。それとも一部で指摘のあるように、やっぱりApple日本法人がリワード広告を黙認しているのか……。
クソアプリに、出会い系に、ブースト勢にランキングを汚染され、信頼をどんどん失って行くApp Storeは、このままiPhoneアプリの日本市場を終わらせてしまうような気がしてなりません。