App Store人気検索で「うんこゲーム」がトップに。Twitter民に戸惑い広がる #AppStore定点観測 7/3

7月2日、App Storeの人気検索の最上位へ突然「うんこゲーム」が表示されiPhoneユーザーが戸惑う事案が発生しました。
Appのトレンドの1番上が うんこゲームってなんなん笑笑 pic.twitter.com/Z86j2XBbLX
— [yuukA] VIP超超超余韻 (@51yope) July 2, 2016
AppStoreの人気検索にある「うんこゲーム」ってなんだよ… pic.twitter.com/6CpxpIpBEh
— kuma (@kumachan416) July 2, 2016
App Storeを開いた瞬間、人気検索の一番上に「うんこゲーム」とあって、シーンとなった
— NAGY (@nagisaroy) July 2, 2016
人気検索でうんこゲームって出るけどうんこゲームねーじゃねーか!笑笑
シャムゲームでいいよ pic.twitter.com/ULlPBDNpoF— ゆめーき! (@mirinyumeki) July 2, 2016
うんこゲーム?? pic.twitter.com/8bwMRyXky6
— ʑ̀Ʊ˝ㄘレ) (@ebimayo_is_god) July 2, 2016
_人人 人人人人人_
> うんこゲーム <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y  ̄ pic.twitter.com/imbrm7LyWl— やなぎ らいはん活休中 (@101Kkmtt) July 2, 2016
なんやねんうんこゲームって pic.twitter.com/kkNYh63TFf
— ダークファルス【全霊】 (@ZENREIREIMU) July 2, 2016
@MissingPower193
それって絶対操作されてますよね— すぺぬちょん巫女乳しぼり(迫真) (@tomoyapp1205) July 2, 2016
うんこゲームってなんだよ pic.twitter.com/sxurjLQfCD
— ゆうた (@Syoya27) July 2, 2016
うんこゲームが人気検索とか世も末 pic.twitter.com/kl9TnkSZe7
— どすこいTNG (@dosukoi_spla) July 2, 2016
人気検索「うんこゲーム」笑笑 pic.twitter.com/OZG0vIaA8D
— 原 田 春 樹 (@H_____R_____K) July 2, 2016
うんこゲームって何?人気なの? pic.twitter.com/32zNxucQx4
— あすか (@asuka_orz) July 2, 2016
いやうんこゲームって何やねん pic.twitter.com/UnVVHph3DG
— ⚡RENちー⚡ (@denparai) July 2, 2016
https://twitter.com/shiva_desu/status/749202454999207936
App Storeの検索画面の一番上が「うんこゲーム」だったから一体なんじゃと思って押してみたら一番上に出てきたのはさほどうんこじゃなさそうだけどそれより下は割とうんこだった pic.twitter.com/CC8eR9O4Bp
— まつおか (@12HannaH30) July 2, 2016
うんこゲーム?これはやるしかない pic.twitter.com/LMLvXQwG7R
— ひうが (@HIUGA0519_0519) July 2, 2016
_人人人人人人人人_
> うんこゲーム <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ pic.twitter.com/qjRp0eHis5— 零度 (@reido3124) July 2, 2016
いまiPhoneで一番人気のアプリはうんこゲームだそうです。 pic.twitter.com/FsIG9rz2AU
— PaPan |*~*|/ (@hitoyasumiZZZZ) July 2, 2016
うんこゲームてなんぞ→ pic.twitter.com/RmhmioRmzl
— 橙りむ (@OrangeRim) July 2, 2016
検索結果には無関係な中華製ゲームが出現したりしておりますが、グッディアの「早くトイレに行きたい」が圏外から総合ランキング入りするなどの現象が起きております。
■緊急ブースト速報■
2016-07-02 20:00
圏外→146位
Goodia Inc.
早くトイレに行きたい
カテゴリ:ゲーム
https://itunes.apple.com/jp/app/zaokutoireni-xingkitai/id1065691080?mt=8&uo=2
図らずも人気検索ブーストに総合ランキング入りの効力があることを証明することとなりましたが、「これ操作されてるよね?」などと冷静なユーザーもおり、大きな騒動にはならない見通しです。