【案の定】1200円アプリ内課金の『スーパーマリオラン』レビュー荒れる #AppStore定点観測 12/17

9月の発表時から「無料で途中までしか遊べないから☆1」が乱舞するのではと危惧していましたが、現実となっていますね。
@pad_plus 「ステージ◯以降無料で遊べないから★1」というレビューで荒れないか今から心配です……
— アップトーキョー (@AppTokyo) September 8, 2016
レビューはこの通り。
良識ある大人の皆様を筆頭に、各種メディアでもさまざまな議論の嵐を呼んでいます。
これネットだと顔が見えないので、「常識的な大人 vs 貧乏人」という対立のように見えますが、文句言ってるほうの後者はお小遣い中高生という認識が正しいでしょう。
まず彼らはソシャゲでも無課金です。
多少不便を強いられても、無料で制限なくゲームは遊べるものだと思っています。
パッケージのゲームはお金を出して買っていた?それを買ってくれたのはご両親なので、お金を自分で出している感覚はありません。
しかも彼らが小学生時代は「マジコン」という違法商品が跋扈していて、無料でゲームはダウンロードできていました。
クレジットカードを所有してない中高生は、スーパーマリオランの続きを遊ぶには両親へお願いするか、コンビニにiTunesカードを買いに走らないといけません。LINEでiTunesコードを写真撮ってもらうこともできませんし。
コンビニでiTunesカードは、1500円からしか買えません。1200円のマリオ買うのに1500円の出費が確定するのです。
1ヶ月で5000円のお小遣いでやりくりしている中高生にとってこれはかなりの痛手ですね。
そんなわけで気持ちは分からなくないという感じでレビューをそっ閉じいたしました。では、本日のブースト無料アプリのご紹介です。