ログレスの運営者が逮捕されたり、4たびおいザコのヒカルブースト、Google Playの規制強化といろいろ大変な #AppStore定点観測 6/22

エイミング契約社員逮捕
ファッ!?www / 弊社従業員の逮捕に関するお知らせ | 株式会社 Aiming(エイミング) https://t.co/XmzZPrzgYP
— アップトーキョー (@AppTokyo) June 21, 2017
非難の的であったシノアリスの不具合を見事に逸らすような、まさしくその名の通りの事件ですね。
今回の被害者であり社内から逮捕者を出したAimingさんと言えば、もちろん事件の発端となった「剣と魔法のログレス」だけでなくすべてのソシャゲをブーストしているランキング不正界の王者であると、アップトーキョー的に認定させていただいております。
なかなかいろいろ風当たり強くて大変だとは思いますが、頑張ってください。RMTはダメだぞ!
アプリ業者とユーチューバーのカネの関係
「提供 おいザコ委員会」……(※ブースト併用)
■緊急ブースト速報■
2017-06-22 01:30
NEW→3位
Ryu Takada
おいザコ!俺を開放してみろよ? pic.twitter.com/CCSplSgf0u— アップトーキョー (@AppTokyo) June 21, 2017
アプリをダウンロードした方の中から抽選でニンテンドースイッチをプレゼントするよユーチューバーブーストですが、1回目は見事に刺さりました。
で、これを新たなビジネスモデルにしようと某社さんは営業にも力を入れておりますね。
「リワード広告がなくなると以前より言われてきましたが、最近、特にそれが顕著になっております。大手会社のリリースしているアプリにおいても、リジェクトされるなどが続いています。
そんな中、YouTubeを使ったプロモーションが、新しいプロモーションとして注目されています。弊社では国内トップクラスのYouTuber様とのつながりがあるため、他社ではアサインができない方を使ったプロモーションや他社にない強みがあります。」
なるほどですね……。影響力と営業力の甲斐があって、セガさん、DeNAさん、サイバーエージェントさん、エイチームさん……と錚々たるリワード広告やってた勢がヒカルさんの元へ集結してプロモーション合戦を繰り広げております。
凄まじい勢いでアプリの宣伝や、ダウンロードした人に何かプレゼントする動画が量産されていますね。金の匂いがプンプンしてそこら中に漂っています。
しかしユーチューバーとアプリ業者って結局、お金とカラダの関係に集約されてしまうのでしょうか。「スゲー神アプリ見つけたよ!みんな取ってみて!!」みたいな美しい動画はもう見れないのでしょうか……。
あ、まだありましたね!
報酬(リワード)に基づくダウンロードやレビューをしたアプリはBAN!
ほうほうこれは楽しみ / Google Developers Japan:Google Play における報酬に基づく評価、レビュー、インストールに関するポリシー https://t.co/KxgHC33s6T @googledevjpさんから
— アップトーキョー (@AppTokyo) June 22, 2017
Google Playの規制強化のお話がデベロッパー向けブログに出ています。これは必見!
曖昧であったからこそグレーだった定義や対抗手段が明記されました。
Google Play における報酬に基づく評価、レビュー、インストールに関するポリシー
報酬に基づく操作の定義
ユーザーが評価、レビュー、インストールの操作を、金銭、物品、あるいはそれと同等のものと引き替えに行った場合、それは報酬に基づくものと見なされます。報酬に基づく評価やレビューは例外なくポリシー違反です。Google は、ストアの統一性を維持するため、対策をとり続けます。Google Play のアプリの配置を変えることを意図したインストールは、検知されて除外されます。
ランキングリジェクトやアプリBANもするそうです。これは楽しみですね。
* Google がアプリの配置を操作しようとした行動であると判断した場合、それに対処するため、報酬に基づくインストールをシステムで監視して除外します。トップチャートから削除されることもあります。削除すべき根拠がある場合、アプリがストアから削除されることもあります。
Google Playはネット検索の王者Googleの革新的技術によって、SEO業者との戦いの日々と同じく、ブラックアプリデベロッパーともインターネットのすべてを手中に…ではなく健全化のためいろいろな策を講じております。
その逆に不健全なものは隠してしまおうと、ランキングのタブを消してしまう方向へ舵を切ったAppleさんも、堂々と「不正するアプリやアカウントをBANしたからね!」と告知するくらい厳格な規制で、真に人気のあるアプリが並んだランキングを再び前面へ出してくる日がやってくることを期待しております。
本日のブースト勢
そんなわけで、削除すべき根拠がある報酬に基づくインストールを行なっている本日のアプリをご紹介いたしましょう。
LONG TECH NETWORK LIMITED「Last Empire – War Zゾンビサバイバル戦略ゲーム」
https://appsto.re/jp/7HM_9.iwataru takano「大人の脳トレ!ぷるりんく #頭が良くなる脳トレ一筆書きパズル」
https://appsto.re/jp/Il03hb.irenji nikaidou「脳トレ物理パズル|ストラックアウト(StrikeOut)」
https://appsto.re/jp/f6FVjb.i
では。